資料館

このサイトに掲載してある資料等


輸入電気
ディーゼル
機関車一覧
戦前日本に輸入された電気・ディーゼル機関車のリストです。
製造メーカーのリストから作成しました。
無断転載禁止)。

蒸気機関車の
機関区一覧
戦後蒸気機関車が在籍したことのある全機関庫のリストです。
全てにその位置や在籍した形式などが記載してあります。
(無断転載禁止)。

蒸気機関車の
機関区一覧
(英文)
上のリストの英語版です。 アルファベット順に掲載してあります。


最初の
蒸気機関車達
(英文)
日本に最初に輸入された12両の蒸気機関車と、プラス現在でも見ることのできる2両を加えた 合計14両の日本の黎明期の蒸気機関車の紹介です。


最初の称号
蒸気機関車
全リスト
(英文)
日本で最初に形式称号が付けられた No.1-38 の機関車の一覧です。


蒸気機関車
最後の28形式
(英文)
1928年に機関車の形式称号がアルファベット併記のものに改正された以降に登場した国鉄蒸気機関車の全26形式に、 蒸気終焉まで残った 8620, 9600型の2形式を加えた計28形式の蒸気機関車の概略をサイトオーナーが撮った写真とともに 紹介しています。

梅小路
蒸気機関車館
(英文)
京都にある日本唯一の蒸気機関車動態博物館、梅小路蒸気機関車館の開館エピソードと保存機関車の車歴概略など。


鉄道博物館
展示車両
(英文)
埼玉にリニューアル・オープンした鉄道博物館の歴史と展示車両の概略


蒸気機関車
最後の日々
(英文)
1975-1976年に終えた国鉄営業用蒸気機関車フィナーレの話
(全4ページ)


超特急

(英文)
1930年10月運転を開始した日本で最初の超特急、「燕」の物語


SL列車の紹介
(英文)
復活した蒸気機関車による特別列車の運転路線とスケジュールの紹介。


動態保存の
蒸気機関車
(英文)
動態復元され現在運行されている蒸気機関車達の紹介。




英語版ページには現在までに
下記の形式または機号の紹介を掲載しています。



蒸気機関車

形 式機 号
A36 7
110110
120120 121 122 123
150150
160160 161 162 163 164 165
190190 191
1070 1080
1290 1290 1291 1292
50005000 5001
71007101
8620 8630 58654
96009633 39679 49648 79602
9850 9856
B104
B20 10
B50
C10 8
C11 64 171 190 207 227 325
C12 66 164
C50
C51 5 239
形 式機 号
C52
C53 45
C54
C55 1
C56 44 160
C57 1 38 44 57 135 144 180
C58 1 363
C59 164
C60
C61 2 20
C62 1 2
D50 140
D51 1 200 231 241 397 465 498 603 916 1086
D52 468
D60
D61
D62
E10







電気・ディーゼル機関車

形 式機 号
ED171
ED4010
ED75775
EF5889
EF6611
DD131









電車・客車・気動車

形 式機 号
デ963 デ968
ナデ6110 ナデ6141
クモハ40 クモハ40074
クモハ101 クモハ101−902
クハ181 クハ181−45
クモハ455 クモハ455−1
クハ481 クハ481−26
モハ484 モハ484−61
キハ11 キハ11−25
キハ41300 キハ41307
コトク50101
オハ31 オハ31−26
マイテ39 マイテ39−11
ナハネフ22 ナハネフ22−1