* 東京鉄道管理局
* 高崎鉄道管理局
* 千葉鉄道管理局
* 水戸鉄道管理局
* 工 場
 


東京鉄道局・新橋運輸事務所 → 東京鉄道局・新橋管理部 → 東京鉄道管理局

区 名 主な形式 廃止
品川機関区 2120 8620 C58 1959 L S
飯田町機関区(1935)→飯田町支区(1947)→飯田町機関区 2120 C12 C50 1959 S R
高島機関区(1949)→横浜機関区 8620 C56 1965 L R
浜川崎支区→浜川崎機関区 C11 C12 1967 S S
矢向支区 C12 1955 S S
山北機関区 2500 D50 D51 1943 M R
国府津機関区 C11 C12 D52 1968 S R
国府津機関区・久里浜支区 B20 C12 1959 S S
横須賀支区(1949)→横須賀駐泊所(1955)→横須賀支区 B20 1959 S S
武蔵五日市支区 C10 C11 1961 S S
国分寺分庫 2700 1931 S S
茅ヶ崎機関区(1965)→相模線管理所 8620 C11 C50 1965 S S


   東京鉄道局・上野運輸事務所 → 東京鉄道局・上野管理部 → 東京鉄道管理局

上野分庫(1935)→尾久支区(1943)→尾久機関区 C50 C57 C62 1963 M R
田端機関区 C12 9600 C50 D51 1965 L S
我孫子支区 9600 1949 S S


☆ 東京鉄道管理局は1969年3月に北西南に3分割、分割以前に蒸気の配置がなくなった区は上記、分割後にまだ配置があった区は下記に記す。


東京鉄道局・新橋運輸事務所 → 東京鉄道局・新橋管理部
→ 東京鉄道管理局 → 東京南鉄道管理局

新鶴見分庫(1935)→新鶴見機関区 9600 C50 D51 1970 M S


東京鉄道局・新橋運輸事務所 → 東京鉄道局・新橋管理部
→ 東京鉄道管理局 → 東京西鉄道管理局

八王子機関区 8620 C58 D51 1970 S S


名古屋鉄道局・甲府運輸事務所 → 名古屋鉄道局・甲府管理部
→ 東京鉄道管理局 → 東京西鉄道管理局

甲府機関区 C12 D51 1969 S S


東京鉄道局・上野運輸事務所 → 東京鉄道局・上野管理部
→ 東京鉄道管理局 → 東京北鉄道管理局

大宮機関区 9600 D51 1969 M S


東京鉄道局・宇都宮運輸事務所 → 東京鉄道局・宇都宮管理部
→ 高崎鉄道管理局 → 東京北鉄道管理局

小山機関区 C12 C50 C58 1970 M R
白河機関区(1963)→宇都宮運転所・白河支所 C12 C57 C61 D51 1969 M R

※ 沼津機関区 → 中部編・静岡鉄道管理局


--------------------------------------------------------

東京鉄道局・上野運輸事務所 → 東京鉄道局・高崎運輸事務所
→ 東京鉄道局・高崎管理部 → 高崎鉄道管理局

高崎機関区(1947)→高崎第一機関区 C11 9600 C58 D50 D51 1970 L R
高崎操支区→高崎第二機関区 9600 D50 D51 D52 1955 M R
横川機関区 900 1150(2nd) 1953 S S
軽井沢分庫→横川機関区・軽井沢支区 C12 1969 S S
高崎第一機関区・渋川支区 C11 1968 S S


東京鉄道局・宇都宮運輸事務所 → 東京鉄道局・高崎運輸事務所
→ 東京鉄道局・高崎管理部 → 高崎鉄道管理局

桐生機関区 C12 1967 S S


東京鉄道局・宇都宮運輸事務所 → 東京鉄道局・宇都宮管理部 → 高崎鉄道管理局

宇都宮機関区 C12 C50 C57 C59 D51 1960 L R
烏山分庫 1070 1931 S S


--------------------------------------------------------

東京鉄道局・千葉運輸事務所 → 東京鉄道局・千葉管理部 → 千葉鉄道管理局

新小岩機関区 8620 C57 C58 D51 1970 M S
千葉機関区 C12 8620 C57 C58 1959 M R
木更津駐泊所(1939)→木更津支区 C12 1953 S S
銚子駐泊所(1947)→佐倉機関区・銚子支区 8620 1956 S S
佐倉分庫(1935)→佐倉機関区 8620 C57 C58 1969 M R
勝浦機関区 8620 1952 S S
成田機関区 8620 1957 S S
安房北条機関区(1947)→館山機関区 6760 8620 C57 1955 S S
大原支区(1947)→大原駐泊所 C12 1952 S S


--------------------------------------------------------

東京鉄道局・水戸運輸事務所 → 東京鉄道局・宇都宮管理部 → 水戸鉄道管理局

真岡分庫→水戸機関区・真岡支区 C12 1953 S S


東京鉄道局・水戸運輸事務所 → 東京鉄道局・水戸管理部 → 水戸鉄道管理局

水戸機関区 C12 8620 D51 1970 L R
平機関区 8620 9600 C50 C57 C62 D51 1970 L R
高萩分庫→平機関区・高萩支区 8620 9600 C50 D51 1969 S S
常陸大子機関区(1959)→水郡線管理所 8620 1959 S S


東京鉄道局・上野運輸事務所 → 東京鉄道局・上野管理部 → 水戸鉄道管理局

土浦駐泊所(1947)→水戸機関区・土浦支区 8620 1967 S S


仙台鉄道局・仙台運輸事務所 → 仙台鉄道局・仙台管理部 → 水戸鉄道管理局

原ノ町機関区 C12 D51 1967 S S


--------------------------------------------------------

工 場

大宮工場 2120 1965 S -
大井工場 2120 1965 S -
大船工場 2120 1961 S -


資料サブメニューへ

機関区リストへ